こんにちは、ハンター(@ajihuntofficial)です。
前回から10日…
最近流行りの「人手不足」による休日返上の連続出勤を乗り越え、やっと海に出かけることができました。
今回の釣果はアジ1匹。
前回も酷かったのですが、今回は最悪…。
疲れた体を引きずって行ったのに、アジ神様は厳しすぎます。
当日の情報
海の状況
【潮】 | 大潮(旧暦:9/17) |
【潮位】 | 211cm |
【気温】 | 15.2℃ |
【水温】 | 21.5℃ |
【風速】 | 3.2m/s |
【前日降水量】 | 0.0mm |
【常夜灯】 | 白色 |
本日のタックル
【ロッド】
ClearBlue Crystar511BASK
【リール】
SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】
SUNLINE 鯵の糸 Night Blue:0.25号
【ショックリーダー】
VARIVAS AJING MASTER SHOCK LEADER:0.5号
【スナップ】
ACTIVE アジスナップ:SSS
【ジグヘッド】
ClearBlue サイコロヘッドJr.:0.8
【ワーム】
ClearBlue Sexy-B2.0:狂ったみかん
釣果と備忘録
釣果
【釣果】
アジ1匹(24.5cm)
備忘録
今回もNEWロッドの511BASKで臨みます。
タイミング的には満潮の潮止まり。
月も昇りたてで、海面の輝きが半端ありません。
低い位置から煌々と照らされていますので、眩しいやら、影が伸びるやら…。
海の感じは良さそうに見えますが、マズメのタイミングはとうに過ぎ去っている時間です。
最初に選択したワームはリングボンボンのアミライム。
合わせるジグヘッドは、サイコロヘッドJr.の0.8g。
月明かりもあり、若干の濁りもあったので、チャートカラーで様子を見ましたがアタリなし。
前回も同じ調子でしたので、めげずにワームとジグヘッドのローテーションで探ります…
…が、今回は本当に何も感じません。
どうしようもなく、わたしのポイントでは「諸刃の刃」になりかねない、グロー50倍でボトムをネチネチと探っていると…
この1匹のみ。
もう少し夜更けまで粘れば、ワンチャン回遊があったのかもしれませんが、気持ちが持ちませんでした。
…明日も仕事だもの。
今日のアニキ飯
アジ:刺身の予定
本日のタックル(再掲)
【ロッド】 ClearBlue Crystar511BASK
※新製品のためイメージ写真がありません。記事に掲載のものを参照ください。
【リール】 SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】 SUNLINE 鯵の糸 Night Blue:0.25号
【ショックリーダー】 VARIVAS AJING MASTER SHOCK LEADER:0.5号
【スナップ】 ACTIVE アジスナップ:SSS
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドJr.:0.8
【ワーム】 ClearBlue Sexy-B2.0 SuperSoft:狂ったみかん
月明かりのせいなのかなぁ…。
月を回避するなら、明け方にかけての方が良さそうに思いますが、そうすると潮位が…。
一度でいいから夕方位から入ってみたいものです。
コメント