こんにちは、ハンター(@ajihuntofficial)です。
昨日に引き続き出撃してきましたが、1時間半という時間制限付きです。
今回の釣果はアジ2匹。
ちょうど下げ止まりとマズメが重なったことも悪かったんだと思います…。
当日の情報
海の状況
【潮】 | 中潮(旧暦:2/21) |
【潮位】 | 63cm |
【気温】 | 12.0℃ |
【水温】 | 12.8℃ |
【風速】 | 1.4m |
【前日降水量】 | 0.0mm |
【常夜灯】 | なし |
本日のタックル
【ロッド】
SHIMANO SoareCI4+ S604L-S
【リール】
SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】
VARIVAS AJING MASTER Red Eye:0.25号
【ショックリーダー】
GOSEN TINY LEADER FC:0.6号
【スナップ】
ACTIVE アジスナップ(ロング):SSS
【ジグヘッド】
ClearBlue サイコロヘッドMini:0.8
ClearBlue サイコロヘッドJr.:0.8
【ワーム】
ClearBlue Sexy-B Fine:ラムネ
釣果と備忘録
釣果
【釣果】
アジ2匹(最大25.0cm)
備忘録
昨日が意外と冷えましたので、首回りと足元の防寒を増やして出発しました。
しっかりと防寒していれば、グローブは無くても問題ありませんね。
風はほぼ無風ですが、下げ止まりに近いことと、今日も綺麗なお月様が、どこまで影響してくるか次第という状況です。
まずは、昨日のパターンで攻略できるかを確認するために、サイコロヘッドMini0.8g × Sexy-B Fine(ラムネ)の組み合わせでファーストキャスト。
着水と同時にスローリトリーブで表層をトレースします。
さすがに来ないかと思ったタイミングで…
結構はっきりとした、「コン!」というアタリでした。
寄せてみると、しっかりとジグヘッドを咥え込んでくれています。
喰いつきが良いのならばと、ジグヘッドをサイコロヘッドJr.に変更です。
ウエイトは0.8gのままで、表層フワフワ作戦を継続。
『今日はこのパターンでイケる!』と思い、キャストを繰り返しますが…肩透かしの無反応。
メインラインの残りが少ないため、ボトム攻めができません。
少しでも浮力を稼ぎたかったため、ワームもSexy-B(ラムネ)に変更し、さらにスローに、時には止めながら様子を見ます…。
1匹目の吸い込みが良かったので、サイズアップしても大丈夫かな…と思ったんですが…。
やっぱり可能性の高いSexy-B Fineに戻しました。
なるべく動かさず、沈め過ぎないように…
こちらも明確なアタリで、しっかりと咥えてくれていますね。
残された時間があまりありませんので、同じポイントを攻めてみます。
再現性が得られれば…
コン!
「もらった!」と思いました。
合わせも悪くなかったと思うのですが、寄せ中に痛恨のバラシ…。
そしてタイムアップ。
今日のアニキ飯
アジ:刺身
本日のタックル(再掲)
【ロッド】 SHIMANO SoareCI4+ S604L-S(旧モデルです。最新モデルは以下をどうぞ)
【リール】 SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】 VARIVAS AJING MASTER Red Eye:0.25号
【ショックリーダー】 GOSEN TINY LEADER FC:0.6号
【スナップ】 ACTIVE アジスナップ(ロング):SSS
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドMini:0.8
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドJr.:0.8
【ワーム】 ClearBlue Sexy-B Fine:ラムネ
今日は何としてもメインラインを購入しないといけません。
気になっている商品の在庫があると良いのですが…。
コメント