こんにちは、ハンター(@ajihuntofficial)です。
一週間ぶりの投稿ですが、23日にも少しだけ出かけてきました。
息抜き程度かつ貧果でしたが、今回の記事に写真だけ入れ込んでいます。
今回の釣果はアジ3匹。
下げ止まりの時間に当たりましたが、何とか釣れてくれました。…難しい時期ですね。
当日の情報
海の状況
【潮】 | 中潮(旧暦:2/6) |
【潮位】 | 57cm |
【気温】 | 5.0℃ |
【水温】 | 11.7℃ |
【風速】 | 2.1m |
【前日降水量】 | 13.0mm |
【常夜灯】 | なし |
本日のタックル
【ロッド】
SHIMANO SoareCI4+ S604L-S
【リール】
SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】
VARIVAS AJING MASTER Red Eye:0.25号
【ショックリーダー】
GOSEN TINY LEADER FC:0.6号
【スナップ】
ACTIVE アジスナップ(ロング):SSS
【ジグヘッド】
ClearBlue サイコロヘッドJr.:1.3
ClearBlue サイコロヘッドSOKU:0.8
【ワーム】
ClearBlue Sexy-B:ラムネ
ClearBlue Ajibone:ケイムラピンクスター
釣果と備忘録
釣果
【釣果】
アジ3匹(最大22.0cm)
※23日はアジ2匹(最大24.0cm)
備忘録
まずは、リードでも書いている23日の写真から

針が外れているのでリグが分かりませんが、先日仕入れたSexy-Bで釣りあげました。

19日に喰ってきたチヌよりも一回り大きいサイズ。
しっかりと咥えられていますが、ハンドメイドワームの柔軟さにより、嚙み千切られることなく抜き上げることができました。
当たり前ですが…チヌ、重い。
振り返りはここまで。
ここからは今回のお話し。
休み前ということで、少し早起きして出かけてみましたが、アタリすらない状況。
一時的に外海にキャストしてみましたが、こちらも同様。
悪いことに、今回は明け方にかけて潮が引いていくというタイミング。
とりあえず、明け方の状況確認だけでもと粘ってみます。
今回は、先日補充したサイコロヘッドSOKUを投入。
合わせるワームも最近使い込んでいるラムネカラーのSexy-Bです。

まずは得意の0.8gで全方位サーチしてみますが、安定の無。
さらにスローな誘いをしてみようと、ロッドスペックの下限を下回っている0.5gをセットしてみました。
購入しておいて今さらですが、リグの重さを感じ取れないのではないかと心配しながらのキャスト…。
ウエイトが軽いので飛距離は稼げませんが、普通にリグの存在を感じ取れます。
ヘッド部分がスクエアフォルムであるために、水の抵抗が増すのでしょうね。
で、いつも以上のスローな誘いをかけてみますが、全く反応が得られません。
沖の方でいくらか波紋が見えます。
潮位が無いので危険ですが、飛距離を稼ぎたいので、サイコロヘッドToughTG1.0gを装着してみました。

飛距離は抜群。
アタリは…クッ!
ロッドを立ててゴリ巻きです。
心地よいドラグ音が…止まない!?
根掛かりでした。
危ないとは分かっていたのですが、痛恨のロスト…。
1.0gは最後の一つだったんですけどね…また補充しにいかなければ。
急いでリーダーを組み直していると、漁船が帰ってきました。
飛距離も出しつつ、鉛ヘッドのJr.1.3gをセットして、船の通った後にキャストします。

うっすらと夜明けが感じられるようになってきたので、合わせるワームは紫外線発光が付いているAjibone(ケイムラピンクスター)をチョイス。

ウエイトが1.3gあるので、念のために着水後3カウントで…

アクションを入れた瞬間に喰ってきました。
寄せてみるとリグごとまる飲み。
キャプションは付けていますが、何で釣ったか全くわからない写真…。
実は今回、ちゃんと写真を撮ったのはこの一枚のみ…。
写真は後回しにしても、何とか数匹上げたかったんです!!
ほぼ同じポイントで追加を2匹。
ジグヘッドもSOKU0.8に、ワームもSexy-B(ラムネ)に戻して探りました。


レンジは水面ばかりではありませんでしたが、表層であることには変わりありません。
ちょうどこの時間が下げ止まり。
潮位はありませんが、マズメの食欲の方が一枚上手のようです…
そんな時合も一瞬で終了です。
これ以降、リグを変えてもアタリが拾えませんでした。
明日、リベンジに出かけられるかなぁ…。
今日のアニキ飯
アジ:酢アジ

本日のタックル(再掲)
【ロッド】 SHIMANO SoareCI4+ S604L-S(旧モデルです。最新モデルは以下をどうぞ)
【リール】 SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】 VARIVAS AJING MASTER Red Eye:0.25号
【ショックリーダー】 GOSEN TINY LEADER FC:0.6号
【スナップ】 ACTIVE アジスナップ(ロング):SSS
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドJr.:1.3
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドSOKU:0.8
【ワーム】 ClearBlue Sexy-B:ラムネ
【ワーム】 ClearBlue Ajibone:ケイムラピンクスター
昨年に比べると渋い日が続いています。
数を追い求めるわけではありませんが、やはり思った通りに釣れてくれると嬉しいですからね。
コメント