こんにちは、ハンター(@ajihuntofficial)です。
雪予報でしたが一応目覚ましをセット…目覚ましより早く目が覚めたので出撃です。
釣果はアジ12匹。
暗い時間帯はサイズが上がりませんね…。朝マズメまで粘りたかったのですが、寒さに負けて撤収してしまいました。
当日の情報
海の状況
【潮】 | 長潮(旧暦:11/25) |
【潮位】 | 142cm |
【気温】 | 3.0℃ |
【水温】 | 16.5℃ |
【風速】 | 3.5m |
【前日降水量】 | 7.0mm |
【常夜灯】 | 白色 |
本日のタックル
【ロッド】
SHIMANO SoareCI4+ S604L-S
【リール】
SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】
VARIVAS AJING MASTER Red Eye:0.25号
【ショックリーダー】
GOSEN TINY LEADER FC:0.6号
【スナップ】
ACTIVE アジスナップ:SSS
【ジグヘッド】
ClearBlue サイコロヘッドJr.:0.8、1.3
ClearBlue サイコロヘッドSOKU:0.8
【ワーム】
reins アジアダー:オーロラ瀬戸内ちりめんGS
reins チビキャロスワンプ:瀬戸内ライブイカナゴPGS
reins アジリンガー:オーロラ瀬戸内ちりめん
ClearBlue Ajeel:ケイムラピンクスター
釣果と備忘録
釣果
【釣果】
アジ12匹(最大22cm)
備忘録
とりあえず、目が覚めたタイミングの天候を見てから出撃するか考えようと思い眠りについたのですが、「久しぶりに時間が取れるかもしれない」という期待感から早起きしてしまいました。
お外を見てみると、地面は濡れていましたが、行けそうな感じ…
さっさと着替えて外に出ると、思ったほど寒くありませんでした。
現場は、突風が吹いたり、急に凪いだりとリグ調整が難しい状況でした。
最初は前回も使用したサイコロヘッドJr.0.8gに、暗い時間帯の反応を確かめるためアジアダー(オーロラ瀬戸内ちりめん)を組み合わせます。
ファーストキャストは…手元に感じるアタリはありませんでしたが、横風も強かったため、もう一度同じレンジを通してみます。
雨も止んでいたので表層直下をフワフワさせると…
アタリは静かでした。
風のせいもあったのかな…ファーストヒットはラッキーパンチ的なヒット。
その後も次々と掛かるイージーな展開となりました。
今日も何だかピンボケ…。
こちらはしっかり飲み込んでいますね。
ワームは2inchのアジアダーですが、アジのサイズは結構小さめです。
このままアジアダーで数釣りもできますが、この状況がアジによるものなのか、ワームによるものなのかを検証していきます。
次に装着するのはこちら。
レモン水から試します。
今回はカットした切れ端ではなく、新品を装着。
が、反応を得ることができません。
中層からボトムまで探ってみますが、お触りが数回…。
アジが居なくなった可能性もあるため、次はアミスパークを試してみます。
こちらも新品なのでギラギラです。
アミスパークはしっかりとゲットです。
アジアダーほどの反応は得られませんが、しっかりと咥えてくれていますね。
この違いは何でしょうか…
カラーの違いはもちろんですが、シルエットが明確かどうかが大きな違いでしょう。
最初に装着したアジアダー(オーロラ瀬戸内ちりめん)はホワイト系不透過ラメ。
次に装着したSexy-B(レモン水)は淡いイエローのクリア系。
最後に装着したSexy-B(アミスパーク)はベースはクリアだけれども微細な赤銀ラメの高密度。
今回は今のところシルエットがハッキリした方が食いつきが良い結果が出ました。
もう一度アジアダーで反応を見ます。
風が弱まらなくなったので、ジグヘッドのウエイトを1.3gまで上げてみました。
スナップを使用している人であれば稀にある「スナップヒット」。
今日は運が良いようです。
風対策ではありますが、1.3gにするとやはり反応が落ちます。
そうこうしていると、風が弱まってきましたので、もとの0.8gに戻して検証を続けていきます。
次に試すのは一番反応の良い「オーロラ」について。
この「オーロラ」は、ラメというよりホログラムという感じです。
同じオーロラで比較をするために、アジリンガー(オーロラネオンゴカイ)を装着して探ってみます。
アダーより小型(1.5inch)ですので、アピール力は若干低め…でしょうか。
ワーム幅はありますので、特に小さいとは感じません。
購入時にパッケージ写真を取っていない(かなり前に購入した商品です)ためテキストのみです。すみません。
アジからの反応は…無反応。
オーロラネオンゴカイはブラック系不透過という点においては、オーロラ瀬戸内ちりめんと然程違いがないように思えます。両ワームとも、シルエットはハッキリ出るタイプです。
そしてオーロラがあればアジが食いついてくるというわけでもないようです。
※オーロラネオンゴカイは未だに1袋使い切っていません。
地域によりアジの食性は異なりますので参考程度に。
しばらくアジからの反応が得られませんでしたので、また違ったタイプで実験です。
ここ一番の爆発力といえばこちら。
ボディの2倍はあるテールをフォールでピロピロさせると…
ギリギリな感じですね。
続いてもう1匹…
こちらはしっかりと上顎を捉えています。
このカラー、やはり効きます。
比較するのはこちら。
同じAjeelの色違いです。
が、反応を得られません。
こちらの違いは「カラー」「ケイムラ」「グロー」「クリア or ソリッド」くらいでしょうか。
どの要素が強いのかを検証するための同要素を含んだ手持ちがありません。
お金を貯めてお店に行ってみたいと思います。
その後、アジリンガーPro(房総ジャガー)、チビキャロスワンプ(瀬戸内ライブイカナゴPGS)を試します。
房総ジャガーは反応なし。瀬戸内ライブイカナゴは1匹ゲット。
抜き上げ時に針が外れたので写真がありません。
2匹目を狙っていると悲劇が…
足下の牡蠣殻に引っ掛かりジグヘッドが外れません。足元ギリギリまで引いたのが悪かったのかなぁ…
かなり格闘しましたが、最終的にラインをカット…
ジグヘッド、スナップ、リーダーを失ってしまいました…。
リーダーとスナップを付け直して、装着するジグヘッドは同じグラム数のサイコロヘッドSOKUです。
ワームはアジリンガー(オーロラ瀬戸内ちりめん)で癒してほしいところ…。
風も強くなり、奥でジグヘッドを感知しづらくなってきたので、手前を入念に探っていると…
今日一番がこのタイミングで。
本当は朝マズメの回遊組にメタルバイブやプラグも試してみたかったのですが、雪(雨)と風がかなり強くなってきたため、あと1時間を耐えきれませんでした。
ちょうど上げ止まったタイミングで、全体的に反応が得られなくなってきたことも影響しています。アジからの反応さえ続けば、寒さも耐えられるんですけどね…。
今日のアニキ飯
アジ:刺身の予定
本日のタックル(再掲)
【ロッド】 SHIMANO SoareCI4+ S604L-S(旧モデルです。最新モデルは以下をどうぞ)
【リール】 SHIMANO Soare XR C2000SSHG
【ライン】 VARIVAS AJING MASTER Red Eye:0.25号
【ショックリーダー】 GOSEN TINY LEADER FC:0.6号
【スナップ】 ACTIVE アジスナップ:SSS
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドJr.:0.8、1.3
【ジグヘッド】 ClearBlue サイコロヘッドSOKU:0.8
【ワーム】 reins アジアダー:オーロラ瀬戸内ちりめんGS
【ワーム】 reins チビキャロスワンプ:瀬戸内ライブイカナゴPGS
【ワーム】 reins アジリンガー:オーロラ瀬戸内ちりめん
【ワーム】 ClearBlue Ajeel:ケイムラピンクスター
結局、朝日は見られませんでしたが、色々試すことができたので楽しめました。
来週も繁忙期が続きますが、時間を見つけて出撃したいところです。
コメント